さてこんばんは。
早速ですが今日は特殊肉の豆知識を転記しておこうと思います♪
うちの名物、
ハラミの事も書いてますよ(d゚ω゚d)オゥイェー♪
-----------
ハラミ(横隔膜)------------
アメリカでは「アウトサイドスカート」オセアニアでは「シンスカート」と呼ばれています。
胸部の内蔵に付着している横隔膜で表面の厚い膜を取り除いて焼き肉用に最適!!!!
----------- サガリ(横隔膜)------------
アメリカでは「ハンキングテンダー」オセアニアでは「ショックスカート」と呼ばれています。
腰部に近い部分に付着している横隔膜で
ハラミより肉厚があり焼き肉用として根強い人気があります。
(横隔膜は内臓のハンモックで内臓を保護する役目があります)
--------------タン(舌)---------------
ショートカットもあるがスイスカットとは肉質の違った部分が付いているので焼き肉として使える部分が少なくなる。
乳牛の場合は形が長めで肉厚が薄いが和牛とくに黒毛の場合は可食部分の肉厚がかなり厚い。
タン先は硬いのでシチュー用に、 センターよりタン元にかけては焼き肉用やタンステーキに最適!!!
----------- カシラニク(頭肉)------------
チークミートと呼ばれほお肉およびこめかみで食肉加工用として利用されています。
こめかみ肉の場合は焼き肉用としても利用されています。 肉質はかなり硬めです。
------------- ミノ(第一胃)--------------
肉厚のある部分を上ミノと言って
焼肉店の人気アイテムです。
濃厚肥料で育てられた牛の場合、上ミノ(マウンテンとライブ)の厚みがあまりない。 ルーメントライブとも呼ばれ。付け焼きや、炒め物、煮込みなどにも用いられています。
----------- センマイ(第三胃)------------
外国名は「バイブル」と呼んでいます。 塩もみをしながら良く洗い調味してから、生食、あえ物、マリネ、酢味噌にしますと美味しいです。
ごま油を混ぜ合わせると臭みを消すのに最適かもしれません。
---------- 赤センマイ(第四胃)-----------
「ギアラ」とも呼ばれていて、通常は業務用の味付け商材として利用されています。 肉厚が薄く柔らかいのが特徴です!!!
--------- シロ、シマ腸、テッポウ ----------
シロ(小腸)------ タレ焼き、煮込みように!!!!
シマ腸(大腸)---- 焼き肉用のアイテムのベストワン!!!肉厚もあり味もあります。
テッポウ(直腸)-- シマ腸と同じく焼き肉の人気者!!!!シマ腸よりは柔らかく美味しい。
------------ タチギモ(脾蔵)-------------
チレとも呼ばれ周囲の脂肪や薄い膜をとってから調理します。柔らかく風味があるのが特徴です。(^-^;
----------- アキレス、テンドン------------
色は白く適度に加熱するとゼラチン状になって美味しい!!!おでん用としてポピュラーな存在。
その他、どて焼き、煮込みようとして販売されています。
---------------- 豚耳-----------------
ボイルして残毛や異物を取り除き細切りにして食べます。最近ではスモークした後スライスして販売することもあります。
もともと中国料理向き!!!
---------------- 豚足-----------------
ボイルした後、脱毛、爪の除去をおこない通常は縦半分に分割する。
塩焼き、タレ焼き、蒸して酢醤油、または酢味噌、煮込みなどの料理用と用途は広い!!!
------------- ハツ(心臓)--------------
さっぱりとして柔らかく臭みもあまりないので焼き肉の人気メニューの一つです。
ビタミンBの含有量は牛肉の中でも最適!!!塩焼き、バター焼きに最適!!!!
-------------- 網あぶら---------------
大腸と小腸の間にある網状の脂肪。中国料理の必需品!!!!
------------ レバー(肝臓)-------------
内臓肉の中では、とくに栄養のバランスがよいことで知られています。
料理用途も広く、焼き肉、揚げ物、ステーキ、刺身、ペーストなどに最適!!!!
--------------- 子宮 ----------------
子宮はボイルした後、酢の物に!!!全体としての味付けはモツとしてのポピュラーな存在。
------------- マメ(腎臓)--------------
日本ではほとんど食用にされていませんが、外国ではキドニーと呼ばれグルメに喜ばれる内臓の一つ。 半分に割り中の白い筋を取り除かないと臭いが強い。モツ焼き、炒め物!!!
---------- ハチノス(第二胃)-----------
胃の中では最も美味だと言われていますが、日本ではあまり利用されていないようです。 切りモツとの中に刻み込まれて煮物用として利用されています。
------------ テール(尾)-------------
通常は間接の一筋ごとに切断して、スープやシチューなどに用いられます。
ゼラチン質が多く含まれていて味がよい!!!
焼肉八兵衛では遠方の方やご家庭でもお店の味をという
ご要望にお応えしまして、鮮度を保ったおいしいお肉の
通販をしています。
ぜひ一度あわせてご覧いただければ幸いです。
下記のバナーをクリックして
通販サイトへお越しください。
鮮度にこだわってご家庭でもお店の味を。ぜひ一度ご賞味ください。

おなかが鳴ったらランキングにご協力ください♪よろしくお願いします。